2020年春アニメ

【イッキ見】TVアニメ『本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません』を無料でフル配信しているサービスはどこ?【無料視聴・1話から最新話】

\おすすめの配信サービスはココ!/

配信サービス

配信状況

無料体験期間

31日間

TVアニメ『本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません』を無料視聴する方法を解説します。

  • 前回・前々回の放送を見逃してしまった!
  • いつの間にか放送開始されていた!
  • 時間がなくて見れなかった…

という方も安心してください。

合法的にフル動画を高画質で見られる配信サービスをまとめているので、最後まで読んでいってください。

クリックできる目次

『本好きの下剋上』をフル配信しているサービスまとめ

さっそく、本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられませんを配信しているサービスをわかりやすく表にまとめておきます。

  配信状況 月額料金 無料体験期間
U-NEXT
¥1,990 31日間
dアニメストア
¥400 31日間
AbemaTV
¥960 1ヶ月
Amazon
¥500 31日間
NETFLIX
¥800~1,800
FOD
¥888 1ヶ月

たくさん配信されている中でも特におすすめなのが

  • U-NEXT
  • dアニメストア
  • Amzon

の3つ。

でも、どのサービスに登録すればいいの?

安心してください。あなたに合ったサービスはどれか、わかりやすく説明しますね(^^♪

U-NEXTは配信アニメ本数日本一でおすすめ!

video.unext.jp

U-NEXTは、月額1990円(税抜)で14万本の動画が見放題になるサービスです。

U-NEXTの特徴
  • 140,000本以上が見放題で断トツのNo.1
  • 動画も書籍もU-NEXTで楽しめる!
  • 50,000本以上のアダルト動画も見放題!
  • 毎月もらえる1,200ポイントで最新映画のレンタルや漫画の購入ができる
  • 解約はいつでも簡単に

他の動画配信サービスにはない特徴はジャンルの豊富さです。

  • アニメ
  • ドラマ
  • 韓流
  • アダルト

など14万本ものすきなジャンルの動画が見放題!

動画だけにとどまらず、書籍やマンガもU-NEXTで完結できてしまいます。

広く浅くな動画配信サービスなのかな?

違います。アニメ分野ではあのdアニメストアを抜いて、

  • アニメ見放題作品数がNo.1
  • アニメ見放題エピソード数No.1

を2019年に獲得しています。

U-NEXTは「広く浅く」ではなく、「広く深く」な動画配信サービスだったんです…!

月額1,990円って高くない…?

高いです!しかし、

  • 14万本という配信本数
  • アニメ見放題配信本数No.1という専門性
  • 多ジャンルにわたる配信作品
  • 書籍も完結できる

ということを考えればむしろ安い!コストパフォーマンスは非常に高い動画配信サービスなんですね^^

以上の特徴を踏まえて、U-NEXTをおすすめした方はこんな方!

  • アニメをたくさん見る方
  • アニメ以外のジャンルもたくさん見たい方

最近ではスマホやPC、タブレットに対応したり、4つのアカウントで同時視聴できたり…家族で1つ契約すれば全員使えるサービスに育っています。

ぜひ一度無料体験から試してみてください。

ちなみに無料体験期間が31日間あるので、気に入らなかったらすぐ解約してもOK!

無料体験期間中に解約すれば、費用が発生することはないので安心してくださいね^^

\31日間の無料体験/

dアニメストアはアニメ特化でお値打ちに

anime.dmkt-sp.jp/animestore/

dアニメストアは、月額400円(税抜)で3,500作品以上のアニメ作品が見放題になるサービスです。

dアニメストアの特徴
  • アニメに特化した動画配信サービス
  • 3,500作品以上のアニメ作品が見放題
  • 声優のライブ映像も配信されている
  • 月額400円(税抜)で利用できる

dアニメストアはアニメ特化型の動画配信サービスとだけあって、アニメファンの方に使いやすい仕様になっています。

検索機能・タグ機能を駆使すれば

  • 作品名
  • 声優
  • 監督
  • 脚本
  • 原作
  • 歌手
  • キャラ

など自分の知りたい軸で検索することができます。

dアニメストアをおすすめする方はずばり

  • アニメが好きな方
  • アニメしか見ない方

dアニメストアはアニメに特化したサービスなので、アニメ以外も見たい方にはおすすめできません。

しかし、アニメしか見ない方にとっては、月額400円で3500作品が見放題になるのでイチオシの動画配信サービスと言えます。

dとありますが、ドコモ以外の人も利用ができ、もれなく31日間の無料体験期間がついてきます。

無料体験期間中に解約してしまえば、料金もかからないので安心してくださいね^^

\ドコモユーザー以外も使える!/

Amazon会員になればお急ぎ便無料!

amazon.co.jp

Amazon Prime Videoは、Amazon Primeのサービスの一部で月額500円(税込)・年額4,900円(税込)で利用することができます。

Amazon Primeのサービス一覧

  • 配送料が無料
  • お急ぎ便・日時指定便が無料
  • Prime Video
  • Prime Music
  • Prime Reading
  • Twitch Prime
  • Amazon Photos
  • 会員限定先行タイムセール
  • おむつ・おしりふき割引特典
  • Amazon Mastercard
  • バーチャルダッシュ
  • Amazonフレッシュ
  • プライム・ワードローブ
  • Prime Pets (プライムペット)

Prime Videoの特徴
  • 海外・国内のドラマや映画・アニメが見放題
  • Amazon愛用者にはメリット大
  • 年額4,900円で利用可能
  • 学割プランでお得に!

Prime Videoは他のサービスとは全く違うサービスで、Amazon Prime会員の特典という色合いが強いです。

それに加えて海外のサービスということもあり、国内のコンテンツは少なめではあります。

ただしAmazonという巨大な資本を活かして、独占配信作品やAmazon Original作品も存在します。

以上を考えてPrime Videoは

  • Amazon愛用者
  • 海外作品も見たい
  • 月額料金を抑えたい

そんな方におすすめの動画配信サービスです。

Amazon Primeには30日間の無料体験がついてくるので、自分に合わないなと思ったら無料で解約することができます!

学生はなんと6か月間の無料体験期間がついてきちゃいます…!よりお得に利用できますね!

\Amazonユーザーは超お得!/

アニメ『本好きの下剋上』のあらすじ

イントロダクション(第1部)

目覚めると、そこは本のない異世界だった――

活字中毒で本を偏愛する大学生・本須麗乃は、不慮の事故で命を落とす。それは、念願である図書館への就職が決まってすぐのことだった。

気が付くと麗乃は、貧しい兵士の娘・マインとして転生していた。

そこは、魔法を持つ貴族が支配し、厳しい身分制度が存在する異世界の街・エーレンフェスト。

マインは、本があれば生きていけると自分を鼓舞する。

ところが、識字率が低く印刷技術もないこの世界では、貴重で高価な本はお貴族さまのもの。

兵士の娘では、とても手が届かない。

どうしても本が読みたいマインは決意する。

「本がなければ作ればいい」

体力もない。お金もない。あるのは麗乃時代に読み漁った読書による膨大な知識だけ。

果たして、マインは本を作ることができるのか!?

マインの本を作る冒険が、いま始まる。

http://booklove-anime.jp/

第1話.「本のない世界」

本が大好きな女子大生・本須麗乃は本に埋もれて亡くなり、気がつくと別の世界で、病弱な少女・マインとして転生していた。本があれば、どんな環境でも耐えられると思ったマイン。さっそく本がないか家中を探し回るが、どこにも本が見つからない。さらに母親のエーファと一緒に街へ出ても、文字すらなかなか見かけることができない。そこは識字率が低く、本がとても高価な世界だったのだ――。

http://booklove-anime.jp/

第2話.「生活改善と石板」

本が貴重なこの世界で、マインは自ら本を作ろうと決意する。だが、体が弱いマイン。姉のトゥーリと一緒に、父親・ギュンターの忘れ物を届けるため門へ行こうとするが、少し歩いただけで息が上がってしまう。そんなマインの前に、ルッツが現れる。マインと同い年のご近所さんだ。転んだマインに手を差し伸べてくれるルッツにマインは感激する。そして、門へ着いたマインはそこで古い石板をもらい、字を書ける喜びをかみしめる。

http://booklove-anime.jp/

第3話.「冬のできごと」

冬。雪に閉ざされる中、マインは本作りの第一歩としてパピルスもどきを作ることに。一方、姉のトゥーリは夏に洗礼式を控え、母・エーファから様々な仕事を教わっていた。マインも見習い仕事について考えるよう言われるが、相変わらず本のことしか頭にない。

そんなマインと家族との距離は冬を過ごす間に徐々に縮まっていき、マインはトゥーリの洗礼式のためにある物をプレゼントしたいと思いつく。

http://booklove-anime.jp/

第4話.「初めての森と粘土板」

春になり、家族に森へ行きたいと言うマイン。だが、体力がないからと反対されてしまう。しばらく門へ通い、皆に遅れずに歩けるようになれば、森へ行っても良いと言うのだ。オットーの書類仕事を手伝うことになったマインは、門へ通いながら体力をつけることに。そして、次第に歩けるようになり、ついに森へ行くことを許されたマイン。さっそく森で、粘土板を作ろうとするのだが……。

http://booklove-anime.jp/

第5話.「洗礼式と不思議な熱」

季節は夏に移り、トゥーリの洗礼式の日がやって来た。マインが作った髪飾りをつけ、注目を集めるトゥーリ。そして森へ行く機会が増えたマインは、ルッツに手伝ってもらいながら木簡作りを始める。そんな中、マインはルッツに、オットーに会わせてほしいと頼まれた。ルッツには、旅商人になりたいという夢があったのだ。だが、度重なる紙作りの失敗にショックを受けたマインは、オットーとの会合を前に高熱で倒れてしまうのだった。

http://booklove-anime.jp/

第6話.「会合」

ルッツをオットーに紹介することになったマイン。だが、それはただの会合ではなく、見習い先を紹介してもらうという意味を持っていた。身なりを整え、緊張しつつ会合に臨むマインとルッツ。そんな二人の前に、オットーとベンノが現れる。オットーの旅商人時代の知り合いだというベンノは、値踏みするように二人を見、ルッツに商人になって何を売りたいかを聞く。果たして二人の答えは……。

http://booklove-anime.jp/

第7話.「不信感の芽生え」

いよいよ紙作りをすることになり、わくわくするマイン。そんなマインとルッツに、ベンノから呼び出しがかかる。紙作りに必要な材料を、ベンノが調達してくれると言うのだ。マインは、材料の担保や今後の援助についてベンノと交渉。そして不思議なインクを使い、契約魔術を結ぶ。だがその帰り道、いつもは快活なルッツの態度がよそよそしいことが気になるマイン。ルッツは、ベンノと平気で難しい話をするマインに違和感を覚えていた。

http://booklove-anime.jp/

第8話.「ルッツのマイン」

本格的に紙作りの作業が始まった。マインとルッツは作業用の倉庫を借り、必要な道具を揃えていく。さらに二人は森へ行き、木の枝を蒸して紙を作ることに。だが、慣れた様子で紙作りを進めていくマインに、ルッツはさらに違和感を募らせる。紙ができたら話をしたいと言うルッツ。そして最初の紙が完成した時、ルッツはマインに、これまでの疑念をぶつけるのだった。

http://booklove-anime.jp/

第9話.「ギルド長の孫娘」

ベンノに連れられて商業ギルドへ行ったマインたちは、そこでギルド長に会うことになった。マインが作っているという髪飾りを見て、驚くギルド長。それは、ギルド長の孫娘・フリーダが欲しがり、ずっと探していた髪飾りだったのだ。ギルド長から、フリーダの髪飾りを作るよう依頼されたマインは、フリーダに会いに行くことに。フリーダは、可憐で可愛らしい少女だったのだが……。

http://booklove-anime.jp/

第10話.「二度目の冬に向けて」

すっかりフリーダに気に入られたマイン。フリーダの話から、マインは身食いという病気だったことが分かる。治すためには、多額のお金がかかるらしい。そのことに気づいていたベンノは、商品についてのマインの情報を買ってくれる。さらに髪飾りの注文を受け、新しい商品のアイデアも次々と考えていくマイン。だが、そんな最中にも身食いの熱はマインを蝕んでいき……。

http://booklove-anime.jp/

第11話.「究極の選択と家族会議」

気がつくと、マインはフリーダの家にいた。フリーダの持っていた壊れかけの魔術具のおかげで、マインは命を取りとめたのだ。だがフリーダは、これで身食いを治せたわけではないと言う。この先、魔術具を持つ貴族と契約して貴族に飼い殺されて生きるか、このまま家族の元で朽ち果てるか、二つに一つを選ばなければならない。マインに残された時間は、あと一年。しかし、マインは家族に本当のことをなかなか話せずにいた。

http://booklove-anime.jp/

第12話.「洗礼式と神の楽園」

それぞれの進む道が決まったマインとルッツ。そして、二人の洗礼式の日がやってきた。初めて神殿に入ったマインは、神殿長が読む聖典に目を奪われる。その洗礼式の最中、ひょんなことからマインは神殿の中で迷子になり、偶然、図書室を見つける。転生してからはじめて目にする図書室に感激するマイン。しかし、中に入ろうとしても入れない。図書室には神殿関係者しか入れないのだ。その話を聞いたマインは……。

http://booklove-anime.jp/

第13話.「巫女見習いという選択肢」

神殿の巫女見習いになりたいと言うマインに、激怒するギュンター。神官や巫女見習いは孤児がなるもの。しかも神殿に住み込みで、きつい仕事をしなければならないらしい。マインは、巫女見習いになるのを諦めることにする。そして再び神殿へやって来たマインは、神殿長と神官長のフェルディナンドに、巫女見習いの話を断ろうとするが……。そこで思わぬことが起こってしまう。

http://booklove-anime.jp/

第14話.「決着」

神殿に呼び出されるマインと両親。交渉次第では、貴族に近い扱いの青色巫女見習いになれるかもしれないと聞き、ギュンターはマインを守る覚悟を決める。そして、交渉の日。神殿長は、マインの両親の貧しい身なりを見たとたん、これまでの温和な態度を一変。両親の言葉には聞く耳をもたず、マインを差し出すよう命じる。断固として断るギュンター。そんなギュンターに神殿長が牙を剥く!

http://booklove-anime.jp/

イントロダクション(第2部)

本のためなら巫女になる!「三度の飯より本が好き」な女子大生・本須麗乃が兵士の娘・マインとして転生した世界には、本がなかった。

平民は識字率が低く、羊皮紙で作る本は高価でお貴族様のもの。

そこでマインは決意する。

「本がなければ作ればいい!」

試行錯誤の末、商人のベンノと出会い、商人見習いになるために植物の紙を完成させるが、マインの体は「身食いの熱」に蝕まれていた。

貴族が魔力を持つこの世界で、時に魔力を宿して生まれる平民がいる。それが「身食い」。増え続ける魔力を吸い取る魔術具がなければ、生き長らえることはできない。

そんな時、洗礼式で神殿の図書室を発見したマインは、巫女見習いになりたいと神殿長に直談判する。すったもんだの末、マインは魔力を奉納する青色巫女見習となることが決まった。

しかし、本来、貴族に与えられる「青の衣」を平民上がりのマインが纏うことを快く思っていない者も多く、マインの行く手は前途多難。

問題児ばかりの側仕え、神殿の階級社会……。

麗乃時代とも下町時代とも異なる神殿の常識がマインの前に立ちはだかる。果たして、マインが心ゆくまで読書できる日は来るのか!?

そして、マインは本を作ることができるのか!?

http://booklove-anime.jp/

第15話.「神殿の巫女見習い」

いよいよ神殿の巫女見習いになることになったマイン。神殿に入るまでの間、これまでの ことをベンノに報告したり、カトルカールの試食会をしたりと、慌ただしく過ごす。そし て、マインが神殿へ行く日がやって来た。フェルディナンドによって誓いの儀式が行われ、 青色巫女見習いとして認められるマイン。そして、これからマインの身辺の世話をすると いう側仕えたちを紹介されるのだが……。

http://booklove-anime.jp/

第16話.「青い衣と異なる常識」

神殿での生活が始まった。新しい仕事を覚えていくマインだが、側仕えたちはマインに反抗的な態度を取る。中でもフェルディナンドの側仕えだったフランは、貴族らしさの欠片もないマインに仕えることに不満を持っていた。一方、マインも側仕えが信用できず、ちっとも神殿に馴染もうとしない。そんな中、寄付金を納めることになったマインはベンノを伴い神官長の元へと赴くことになった。

http://booklove-anime.jp/

第17話.「与えるべきもの」

フランの信頼を勝ち取ったマイン。しかし、ギルとデリアはまだマインを主と認めない。「与えるべきもの」を与えていないからだ。神殿では主が側仕えの衣食住を保証するのだ。マインは、麗乃時代とも下町とも異なる神殿での常識に戸惑いながらもギルに食事を与えるためにはどうすれば良いかを考える。一方、自分たちに歩み寄ろうとするマインの姿に、ギルとデリアの心も揺れて……。

http://booklove-anime.jp/

第18話.「孤児院の大改革」

孤児院に案内してもらったマインは、飢えた幼い子供たちを見てショックで倒れてしまう。なんとか子供たちを救えないかとフェルディナンドに相談するが、孤児たちに対して責任を負えるのかと問われ、答えることが出来ない。しかし、飢えた子供たちの姿が頭から離れないマイン。大好きな読書も手につかなくなってしまう。そんな中、ルッツの一言からマインは孤児を救う方法があるかもしれない、と希望を見出す。

http://booklove-anime.jp/

第19話.「大掃除と星祭り」

孤児院長に就任したマインは、手始めに孤児院の大掃除をすることに。さらに採集の仕方やスープ作りを教え、孤児院の環境を改善する。働けば報われることを知った子供たちは、率先してマインのために動くようになり、マインは子供たちから慕われる。そして季節は夏になり、子供たちにも星祭りを体験させたいと思うマイン。フェルディナンドの許可を得て、孤児院の庭でタウの実をぶつけ合うが、そこで不思議なことが起きる。

http://booklove-anime.jp/

第20話.「ルッフの行く道」

ルッツが家出してしまった。ルッツが商人になることに反対していた父のディードと言い争いになり、飛び出してしまったらしい。一方、ベンノはルッツを養子にすると言い出し、ルッツの家族と険悪になる。どうすればいいのかと悩むマイン。フェルディナンドは双方の話を聞くようにと助言する。親身になってくれるフェルディナンドが意外なマイン。こうして、神殿でルッツの家族会議が行われることになる。

http://booklove-anime.jp/

第21話.「新しい側仕え」

エーファに赤ちゃんが生まれることを知ったマインは、子供用の絵本を作ろうと決意する。絵本作りのため、絵が上手いヴィルマを側仕えにしてほしいと懇願するマイン。さらに、音楽の得意なロジーナも側仕えに加わり、マインは新たに二人の側仕えを迎えることになった。だが、ヴィルマは何か事情がある様子で、孤児院から出たがらない。一方ロジーナは、マインにフェシュピールという楽器を教えくれることになったのだが……。

http://booklove-anime.jp/

第22話.「ヴィルマと子供用聖典」

本格的な絵本作りが始まった。マインはルッツやトゥーリ、孤児院の子供たちに協力して貰いながらインクを手作りし、試行錯誤をくり返して作業を進めていく。これまでの道のりを振り返り、ここまで来られたのはみんなのおかげだと胸がいっぱいになるマイン。一方、みんなが本作りを頑張っている姿を見て、頑なに孤児院の外に出たがらなかったヴィルマの心にある変化が起きていた……。

http://booklove-anime.jp/

第23話.「収穫祭のお留守番」

秋になり、青色神官たちが収穫祭へと出発する中、マインは図書室へ行くことにする。久しぶりに本が読めると、うきうきするマイン。だが図書室の扉を開けたとたん、マインは茫然とする。図書室の中が荒らされ、本や資料が撒き散らされていたのだ。こうなったら十進分類法を使い、好きなように片づけようと奮起するマイン。一方、フェルディナンドはこの世界にはない不思議な知識を持つマインに疑念を抱くのだった。

http://booklove-anime.jp/

第24話.「騎士団からの要請」

フェルディナンドから、冬の間、神殿に籠るようにと言われたマイン。家族に反対されるものの、神殿に残ることを決意する。マインには孤児院長としての、そして青色巫女見習いとしての責任感が芽生えていたのだ。そして、冬が近づいてきたある日のこと。騎士団から要請がきて、マインは儀式を行なうことになる。衣裳を着替え、貴族街へと連れて来られたマイン。そこには、鎧に身を固めた騎士たちが整列していた。

http://booklove-anime.jp/

アニメ『本好きの下剋上』の作品紹介

『本好きの下剋上』の登場人物・声優

マイン:井口裕香
フェルディナンド:速水奨
トゥーリ:中島愛
エーファ:折笠富美子
ギュンター:小山剛志
ルッツ:田村睦心
ベンノ:子安武人
オットー:日野聡
マルク:前野智昭
フリーダ:内田彩
ギル:三瓶由布子
フラン:狩野翔
デリア:都丸ちよ
ロジーナ:鈴木みのり
ヴィルマ:安野希世乃

『本好きの下剋上』の第2部OPテーマ:諸星すみれ「つむじかぜ」

『本好きの下剋上』のEDテーマ:鈴木みのり「エフェメラをあつめて」

本好きの下剋上の公式アカウント

\おすすめの配信サービスはココ!/

配信サービス

配信状況

無料体験期間

31日間

声優に興味がある人必見!!

声優の養成所選びで大切なことは「実績」と「講師」

インターナショナル・メディア学院

講師は全員現役プロ
プロダクション直属
全国各地19校舎
デビュー最短、入所1か月

という超有名な実績ある養成所なんです!

インターナショナル・メディア学院

現役声優を数多く輩出している養成所!

気になる方は要チェック!!

今すぐチェックする<https://iam.tv/>